こんにちは。リリーです!!
最近、部屋の片付け&断捨離をして改めて大事だと思ったこと。
「モノはシンプルに。」(今さらですが…。)
これが大事だと分かっていてもなかなかできませんでした。😓
流行物や欲しい物があるとつい欲しくなりますよね。そんな時はいつも頭の中では「欲と我慢」のぶつかり合い。
少しでも我慢できたらひたすら自分を褒めました。(欲に惑わされない自分。カッコイイぞぉー!!って。)
また、足りない部分や不便な部分はとりあえず買って補う、解決する。とか、
「これからもまだ使うかもしれないから捨てずに置いておく方がいいかも。」という変な先読み能力を以前は発揮しておりました。
こんな感じが続いてたのですが、気合を入れて部屋の片付け&断捨離をしました。
そして、当たり前なのですが、これらをもう一度自分に再認識させました。
・欲しい・これからも使うと思って買ったのに結局使わなくなったモノがそのまま。
・モノがあればあるほどその分、部屋のスペースが狭くなる&置き場所が無くなる。
・ホコリが溜まる。
・掃除が面倒になる&余分な労力を使う
結局こうなるんだったらモノはシンプルにしたほうがいい。掃除も楽になるし。
(当たり前。)
あと、足りない部分や不便な部分は面倒だから「これを買えば大丈夫かも。」「これが無いなら買えばいい。」なんて思ったりもしました。
確かにこのほうが早いですし、楽です。
でも考えればこれは…「モノに頼っている」気がする。
なので、買う前には「今、自分が持っている・身の周りにあるモノだけで工夫できないかな?」って一旦考えるようにしています。
そしたら、モノで解決するんじゃなくて、自分で考えて工夫して解決するってことがだんだん楽しくなってきました。
そして最後にまた自分で自分をひたすら褒めます。(うん。成長したな。ちょっとだけ。(笑))