「コスメと心地良い暮らし。」

となりのリリーさん

【断捨離】タンスはいらない。

 

 

「タンスは要らない。」

 

と思い、タンスを断捨離することにしました。

 

自分が小さい頃からあるタンスなので、思い出が溢れてくるのですが、特に災害時に倒れてくると危ないですし、身を守ることが第一。

 

というわけで、タンスとお別れを決意。

 

少しずつですが、タンスの断捨離を始めることにしました。

 

 

タンスを断捨離するメリット

 

タンスを断捨離するメリットは以下の3つ。↓

 

・部屋のスペースを広がる

・風通しを良くなる(通気性など衛生面改善)

・災害対策(「倒れてくる」などの心配が減る)

 

といったところでしょうか。

 

「じゃあ、早速タンスを断捨離しよう!!」と思ったのですが、「中にある服のことも考えなくては!!」ということで、タンスを断捨離後、服をどのように収納するかについて考えました。

 

 

「畳む&積み重ねる収納」→「ハンガーに掛ける収納」へ

 

そもそも服を収納するのに、「こんなに大きくて、重いタンスに収納する意味あるのかな?」「タンスよりもハンガーラック」に変えた方が良いのでは?」思ったのです。

 

そこで、各それぞれのメリット・デメリットを考えてみました。↓

 

○服を「畳む&積み重ねる収納(タンスの引き出しに収納する)」のメリットとデメリット↓

 

・メリット

「コンパクトに収納出来る」

「ニットなど掛けると生地が伸びやすいもの&着物を持っている場合は畳んで収納するのが◎」

「ショーツ・靴下など小さい衣類を収納しやすい」

 

・デメリット

「畳んでから収納しないといけない」

「シワになりやすい」

「通気性が良くない」

「下にある服が隠れてしまう&取り出しにくい」

「ハンガーラックに比べて大きい&重い」

 

 

○服を「ハンガーに掛ける収納(ハンガーラックに掛ける)」のメリット・デメリット↓

 

・メリット

「畳まなくていい」

「見やすくなる(→服選びの時短になる)」

「シワになりにくい」

「取り出しやすい」

「通気性(衛生面)が良くなる」

「タンスよりも軽量である」

 

・デメリット

「ニットなど生地が伸びやすいもの&着物を持っている場合は向いていない」

「ショーツ・靴下など小さい衣類は掛けられない」

 

 

……といった感じでしょうか。

 

 

メリットの「ニットなど生地が伸びやすいもの&着物を持っている場合は畳んで収納するのが◎」についてですが、最近だと「生地が伸びないようにハンガーに掛ける方法」や「着物専用ハンガー」などもあるそう。

 

結論、服を「畳む&積み重ねる収納」→「ハンガーに掛ける収納」に変えることにしました。

 

 

ハンガーラックを探す

 

服を「畳む&積み重ねる収納」→「ハンガーに掛ける収納」に変えるということで「ハンガーラック」が必要になるのですが、まだ手元にありません。(え?)

 

というわけで、現在、タンス断捨離作業一旦ストップ。

続きは次回へ。

 

 

  • B!