暑い季節になるとそうめんが食べたくなりますよね。
だけど、何故か
「食べる頻度が増える」→「余る」→「いつも同じ食べ方で飽きる」
というパターンになってしまう。
なので、
「いつものそうめん」→『アジアンテイスト』にアレンジ!!
今回は、
【カルディ】PHO GA(フォーガー)を使って
『ベトナム風そうめんフォーガー』 を作ります。
材料(今回使った材料です。)
- フォーガースープの素【カルディ】
- そうめん
- 鶏肉(モモ肉)
- 玉ねぎ
- 青ねぎ
- ナンプラー【カルディ】(食べる直前に少量入れると美味しい)
※鶏肉(ムネ肉・ささみ等)、野菜(もやし等)お好みで変えてもOK。
作り方
↑裏面にレシピ記載されています。
◎基本的には、
- 麺を茹でて、ザルで水気をきる→器に盛る
- 器に【カルディ】PHO GA(フォーガー)の素を入れてお湯を注ぐ
※お好みの具材やレモン汁等を加えてもOKとのこと。
………とても簡単。
ちなみに今回は、
茹でた鶏肉 と 玉ねぎの茹で汁 を【カルディ】PHO GA(フォーガー)の素に注いで
スープを作りました。(せっかくなので)
食べる直前にナンプラーを少量入れると、
味が引き締まるように感じます。
フォーガー以外にもアレンジが出来るので色々やってみたいですね。
まとめ
あっさり鶏ダシとアジアンな香りで、
ベトナム気分を味わいながら、つるんっと食べられる。
暑い季節はもちろん、寒い時でもいけるかも。
しかも、
簡単・手軽におうちでフォーが出来るのは、
ありがたいです。
今回はここまで♪ありがとうございました‼️